みなさんは住宅ローンの事前審査を
行ったことはありますか?
ほとんどの方が気に入った物件が
見つかってからもしくは
物件の申込み後に融資審査を
行っているかと思います。
しかし私の13年以上の不動産経験の中で
3人に1人は
希望の銀行で融資が受けれず、
金利が高い銀行もしくは
厳しい条件付きでの承認か
最悪の場合は5年以上
融資が受けれない結果
となっています。
さらに低金利で人気のネット銀行で
住宅ローンを組んで中古戸建てや
中古マンションを購入できた
私のお客様は数える程度で
非常に少なく、
大手企業の課長様(年収700万円以上)
でもネット銀行系の住宅ローン本審査が
希望額通らず、
仕方なく地方銀行で融資を受け
希望物件を購入されました。
ちなみにこの方の本審査結果は
現在借入しているカーローンの
300万円を自己資金で完済すれば
融資は可能という結果でした。
ネット銀行での
事前審査結果では、
完済等の条件は
ついておらず
売買契約後に行う
本審査で言われた
新たな条件でした。
ネット銀行系を挑戦する私のお客様も
事前審査が承認は出ているのですが、
本審査後に既存借入れの
完済や頭金の投入の条件が付き、
ネット銀行での融資を
あきらめる方がほとんどです、、、
金利が低い
というのはそれだけ
審査が厳しい
ということでもあります。
多くのお客様の住宅ローン審査の
手続きをさせていただく中で、
≪何も問題なく
審査が承認になる方≫
≪審査に条件付きで通る≫
≪全く審査に通らない方≫
をたくさん見てきました。
このお話は、
「これから
住宅ローン審査を受ける方」
「住宅ローン審査に
落ちてしまった方」
のどちらも対象となりますので
ぜひ最後までご覧ください。
① 住宅ローン審査に比較的通りやすい方の特徴
正社員/勤続年数1年以上/年収300万円以上/既存借入0~1件程度
この条件が揃えば比較的審査は通りやすいです。特に難しい条件ではありませんが、私の経験上はこの条件が揃っている3人中2人の方は住宅ローンにストレスなく住宅購入をされております。
② 住宅ローン審査に通りにくい方が持つ特徴
契約社員・派遣社員/勤続6カ月以内/年収200万円以下/カーローンの支払が月25000円以上/キャッシング・カードローン利用歴あり/1年以内に滞納・支払遅れあり/カードの枚数が多い/クレジットカードを所有していない方
この条件のどれか一つでも当てはまればかなり計画性をもって審査を出さないと普通に承認を得る事は厳しくなり、私の経験上は3人中1人のお客様が頭金を入れないと審査が通らない・既存借入れを完済する必要がある・借入額を減らす必要がある・5年後しか審査が通らないなど住宅ローンで何らかのストレスを感じています。
よく大きな会社や公務員といった
社会的信用があるので審査は
大丈夫と言われるお客様は
多いですが、
その方の勤務先の評価は
審査のプラス対象とはなりますが
勤務先が理由で他の方より大きく
借入額が増えたり金利が低くなったり
することは通常の審査ではありえません。
しかし会社の提携先銀行での
融資を受けるの場合は優遇の
可能性がありますので、
不動産会社に言われるがまま
住宅ローン審査を出すのではなく、
まずは会社でそのような
提携先がないか事前に確認しましょう
公務員の方でも何度か支払遅れが
あれば審査通りませんし既存借入れが
多ければ完済を求められ、
借入れ件数が多ければ住宅ローン審査は
通りずらいのは一般の方と同じです。
知らない方が非常に多いですが、
携帯端末代の分割払いも
立派な借入(ローン)に
なります。
住宅ローン審査で不承認になる方に
多いのがこの携帯代の支払忘れで
1回程度ならまだいいですが
複数回となると審査は非常に難航する
可能性が高いのでご注意ください
生活を見直せば以外と自分の知らない
ところで小規模だが融資を利用していた
という方もおられ、
私のこれまでの経験で一番驚いたのは、
ディスカウント系のお店で
クレジットカードを作っていた
女性の方(年収300万円前半)で
住宅ローンの審査を出したら銀行から
クレジットカードの解約を求められ、
このクレカを調べたら
なんと
限度額が500万円 !?
になっており本人も言われるがまま
手続きしたので覚えていないと
驚いておりました。
このカードで高級車が
買えると考えると
持つのが怖いですよね、、、
みなさんはご自身で
契約し所有している
クレジットカードの
枚数や限度額を
すべて把握していますか?
キャッシュレス化やクレジット利用が
便利になった現代社会において、
複数の口座で引き落としを設定し
支払が数日遅れてしまったという方も
少なくないかと思います。
住宅ローン審査は
支払遅れがたった1回ある
だけで審査が通らない
銀行も多く、たった1回の支払遅れで
最悪5年も住宅ローンを
組めず家が買えない
ことも十分あります。
そして怖いのが、
すべて住宅ローン審査を
出して初めて分かる事実
だということです。
気に入った家が見つかってから
住宅ローン審査の不承認を伝えるのは
私としても本当に心苦しく、
出来れば家探しをする前に
ご自身の借り入れ状況をまとめて
自分がいくら借入可能か、
どのクラスの銀行で融資承認を
得れるか確認したうえで家探しを
始めて頂きたいと強く思っています。
お客様で特に多いケースは、
不動産や住宅ローンはご主人名義で
契約する方がほとんどですので
住宅ローン審査もご主人名義で
事前審査をしたが不承認となり、
ご主人に身に覚えがないか確認したら
ご主人は一切お金の管理をしておらず、
調べてみたら奥様が忙しく口座に
お金を入れ忘れており
それが原因で数回支払が遅れていた。
とわかり夫婦でなんとも気まずい空気が
流れ家探しどころではなくなる方も多く、
このような結果になるとせっかく家族で
見つけた理想の住宅がきっかけで
夫婦関係に傷が付きかねないので、
ぜひそのようなことにならないよう
事前準備をしっかりしていきましょう。
長くなりましたが、
住宅ローン審査を
最適な条件でスムーズに
通すためには
私たち
不動産会社側での
豊富な経験知識と
自信がとても重要です。
私自身、住宅金融普及協会の
住宅ローンアドバイザーの資格を取得し、
多くのお客様の住宅ローン審査に
携わってきました。
3社の銀行で審査に落ちて
4社目で審査承認
得た方や
借入れ件数が5件以上
でも融資を受けた方、
過去に支払遅れや滞納
があっても融資を受けた方など
他の不動産会社で取り合っていただけ
なかった方も積極的にお手伝いし、
少しでも住宅ローンでお悩みの方の
お役に立てればと思っております。
私は当社で内覧頂くすべてのお客様へ
当てはまれば要注意かも?
住宅ローン診断(簡易版)
を無料配布し、
少しでも住宅ローン
審査に通りやすい状況
をつくり、
住宅ローン審査に臨むよう
心がけております。
とりあえず住宅ローン事前審査を
しましょうと言ってくる不動産会社は
いい銀行で審査を通すことよりも、
その人が住宅ローンに通るか(物件が
買える顧客か)を確認するためのこと
も多いので、
初めてあった会社で簡単に
個人情報を提出しないよう
お気をつけください。
これからも皆様より信頼頂ける
不動産会社及び
住宅ローンアドバイザーを
目指していきます
住宅ローンに関する相談は
福岡不動産研究所の牧野まで
お気軽にお問合せください
当社で相談・成約頂いたお客様の声を掲載しています
≪ お客様の声はこちら ≫
住宅ローン診断+物件探しの
セットプランをご希望の方もお気軽に
来店予約からお問合せください!
家探しを始めたばかりで住宅ローンが
気になる方も無料相談受付中です、
お気軽にお問合せ下さい♪
\各種相談など会社へのお問合せ/
\内覧や相談をお急ぎの方/
\会社やスタッフの日々の活動を公開中です/
会 社 概 要
福岡不動産研究所株式会社
代表取締役 牧野 文宣(まきの ともひさ)
福岡県知事 (1) 第19620号
公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会会員
一般社団法人 九州不動産構成取引協議会加盟店
宅地建物取引士(福岡 第050279号)
住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)
〒812-0015 福岡市博多区山王一丁目18-21
T092-433-3320 F092-433-3321
M info@fukuokafudosan-labo.jp